2月のレッスンスケジュールです。

【アーユルヴェーダ的ワンポイントアドバイス】

春に近づくにつれ、体に水の要素が増えていきます。

水の要素が増えると重くて怠いなど体の不調となって現れます。

冬のうちに少し汗をかくような運動をして体の中の水を出してあげることで春を過ごしやすくすることが出来ます!

寒くて外出も億劫になりがちですが、ウォーキングやヨガで体を動かしましょう!

ご予約お待ちしております♡

 

 

【お願い】

子どもの体調不良などで

突然お休みをいただく場合がございます。

万が一の場合は、ご予約いただいております方へご連絡を差し上げますので、

予めご了承ください。

2019カレンダー2月 クリックでダウンロードできます。

2件のフィードバック

  1. 美月先生、お久しぶりです
    8月に父が脳梗塞で倒れて以来、たて続けに滋賀で大学に通っている息子の入院、主人のインドへの単身赴任など、バタバタでレッスンに伺えずにいました

    家族もそれぞれ落ち着いてきたので、2月からまたかりんと2人でがんばりロイと、予約入れさせていただきました

    しかし、2月9日は、滋賀の息子宅を訪問する予定をすっかり忘れていました

    2月9日のみキャンセルさせてください。

    キャンセル方法が変わらず、この問い合わせ欄らかご連絡差し上げました

    よろしくお願いします。

  2. 美月先生、お久しぶりです
    8月に父が脳梗塞で倒れて以来、たて続けに滋賀で大学に通っている息子の入院、主人のインドへの単身赴任など、バタバタでレッスンに伺えずにいました

    家族もそれぞれ落ち着いてきたので、2月からまたかりんと2人でがんばろうと、予約入れさせていただきました

    しかし、2月9日は、滋賀の息子宅を訪問する予定をすっかり忘れていました

    2月9日のみキャンセルさせてください。

    キャンセル方法が変わらず、この問い合わせ欄らかご連絡差し上げました

    よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です