こんにちは!ベラ・ルーナのインストラクター美月(みづき)です。
本日は松年町のスタジオにて朝のレッスンをさせていただきました。
ご新規の方にもお越しいただき、
気持ちの良い天気でココロもカラダもスッキリです!
嬉しいことにさらにご新規の方にご予約もいただいております(*^^*)
ヨガをしていないときはパソコンのお仕事をしているのですが、
どうしても長時間パソコンに向かっているため、
目の疲れ、首や肩の疲れを感じます。
そんなときヨガをすると血流が良くなり、リンパの流れも良くなり
様々なこりが改善されます(^^)
先日のプライベートレッスンで生徒様より「首こりが酷いんです…」とご相談いただきました。
そこで本日は「首こり」についてのブログを書きたいと思います。
首の動作や安定にとっても重要な筋肉「胸鎖乳突筋」はご存知ですか?
この筋肉は、普段何気なく行っている首の動き(首を左右に傾けたり、捻ったりする動作)や
自律神経の働きを守るのに大変重要な筋肉です。
少し分かりにくいかもしれませんが、首の前面の動作全般に関係しながら、
頚椎には付着しないで鎖骨と側頭骨を繋いでいる筋肉です。
頭痛・めまい・耳鳴りなどの症状の原因にも…
首の骨である頚椎の周りには神経や血管、リンパ節などとても
大切な器官が集まっています。
胸鎖乳突筋が頚椎に付着していなくても首に集まる器官に
影響を与えることがあります。
胸鎖乳突筋が損傷したり、凝り固まることで出てくる症状の一つに
「自律神経失調症」があります。
自律神経が正常に働かなくなることでめまい・動悸・不眠・手足のしびれなど
様々な身体の不調を引き起こす原因となります。
胸鎖乳突筋を普段から優しくマッサージやストレッチを行うことで
自律神経の乱れを防ぎ自律神経失調症の予防にも繋がることが分かりますね!
ヨガでは深い呼吸をしながらゆっくりと首を傾けてポーズを行い、
胸鎖乳突筋を伸縮させコリをほぐしていきます。
整体やマッサージなどの様に首を他の人に触られるのが好きではない方でも
ご自分で気持ちの良いところでキープしていただけるので無理なく行えます。
首こり解消のポーズも取り入れたレッスンを行っていますので、
興味のある方は是非体験レッスンを一度お試しください♡
体験レッスン(初回のみ)
700円のレッスン→500円にて
500円のレッスン→300円にて
スケジュールとご予約はこちら→https://bellaluna-yoga.com/yoyaku/
どちらも定員10名様です。
ご予約はお早めにお願いします。
入会金・キャンセル料なし。
時間が空いたときに予約だけいただければ来ていただけます!
お子様連れの方も大歓迎です(^^)
小さいですがキッズスペースもご用意しております。
レンタルスペース クレディオ/名古屋市中川区松年町3-50
tel.052-746-7252
ベラ・ルーナ Bella Luna
スケジュールとご予約はこちら→https://bellaluna-yoga.com/yoyaku/
またはLineにてID「@ood8759q」を検索→友だち追加→トークよりお願いします。
企業の代表者様、社員の皆さんの健康のために福利厚生ヨガを始めてみませんか?
企業様向け福利厚生ヨガはこちら→https://bellaluna-yoga.com/social/