ベラ・ルーナのインストラクター美月です!
初めてレッスンを受講される方がいらっしゃる場合、
必ず基本姿勢と呼吸法についてご説明をさせていただき、
実際に何度か一緒に行っていただきますが、
短時間では呼吸法を理解するのは難しいという声を聞きます。
そこで今回はタイ式ヨガ「ルーシーダットン」の最大の特徴とも言える
「呼吸法」
についてご説明したいと思います。
ルーシーダットンでは寝ているときと同じ「腹式呼吸」を行います。
★ 腹式呼吸のやり方 ★
① 鼻から5秒かけてゆっくり息を吸う【お腹を膨らませる】
② 3秒間息を止める(息を止めることにより加圧の効果が得られます)
③ 口からロウソクを吹き消すように5〜10秒かけて
腹筋を使ってゆっくりと息を吐き切る【お腹をへこませる】
胸一杯に酸素を取り入れた状態で呼吸をキープするため、
SEN(エネルギーライン=血管やリンパが集中している場所)を効果的に内側から刺激します。
一般的なヨガやストレッチとは反対の呼吸法となっています。
腹式呼吸は自律神経系を整えやすくなり精神的な安定作用も得られ、
精神が安定することによりホルモンバランスが整い、美肌効果にも期待が出来ます。
また、カラダの温度が内側から上がり血液の循環が良くなるため
代謝が上がり太りにくいカラダを作ることが可能です。
さらに腹筋も同時に鍛えられ、お腹のシェイプアップや腰痛にも効果的です。
このように様々な効果が得られる「腹式呼吸」をヨガのポーズを行う際、
しっかりと行うことでより効果が高くなります。
コツを掴めば簡単です!ぜひお家でも「腹式呼吸」の練習をしてみてください♡
分かりにくい方は寝ながらお腹に手を当てて練習してみると分かりやすいと思います。
名古屋市中川区のタイ式ヨガ(ルーシーダットン)レッスンスタジオ
ベラ・ルーナ Bella Luna
ご予約はこちら→https://bellaluna-yoga.com/yoyaku/
企業の代表者様、社員の皆さんの健康のために福利厚生ヨガを始めてみませんか?
企業様向け福利厚生ヨガはこちら→https://bellaluna-yoga.com/social/